七浦診療所 | 地域の方々の安心のために。南房総千倉町の診療所。

お問合せ:0470-40-3330

診療時間
午前8:30~12:30 / 午後3:00~6:00
受付終了は診察終了の30分前です
(休診日:金・日・祝日)

マスクの着用について

3月13日以降のマスクの着用について

 

厚生労働省は2023年3月13日以降のマスクの着用の考え方について

「個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねる。」と発表しておりますが、

当診療所内では当面の間、引き続きマスクの着用をお願い致します。

尚マスクの素材につきましては不織布のものをご用意いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

感染症への対策とワクチンについて

風邪症状で受診される患者さまへのお願い

 院内感染予防のため、発熱などの風邪症状がある方はお車でお待ちください。
 係の者が診察券・保険証を取りに伺いますので  0470-40-3330  にご連絡ください。
 お車以外で来院の方も同様に一度ご連絡ください。

発熱や風邪症状で受診する際のお願い

 ○ 受診の前に電話で一報お願いします。
   医療機関内での感染拡大防止のために発熱患者さまは診療時間/受付・診療場所を分けて対応しております。
 ○ 複数の医療機関を受診することにより感染を拡大した例がありますので、自己判断で複数の医療機関に受診することは
   お控えください。
 ○ 医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッ
        シュ、ハンカチ、袖・肘の内側などを使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。

 

オミクロン対応コロナワクチン予防接種について

予約受付 11月  1日 開始

接種開始 11月14日 から

詳細はについては下記の「お知らせ」をご覧ください。

 

※2023年1月31日をもちまして一旦接種を終了しております。

 今後の接種につきましては決まり次第お知らせいたします。

 

インフルエンザ予防接種について

10月3日(月)よりインフルエンザの予防接種を開始しております。

詳細については下記の「お知らせ」をご覧ください。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

七浦の保健室のような、
気軽に利用できる場に

50年以上も医療があった土地に、その歴史を受け継ぎつつ、
七浦診療所を開業いたしました。
七浦のみなさんがずっと元気で、安心してこの地で過ごしていただけるように、
お手伝いができればと思っております。

病気になるということは「非日常の出来事」です。
しかし、医療は「日常」にあっていいもの、「日常」にあるべきだと思います。
気軽に、立ち寄っていただける、七浦の「保健室」のような
存在になりたいと思っています。

診療所は
緊張しない空間、気軽に利用できる場でありたいと思います。
具合が悪くなくても、元気な姿を見せに立ち寄ってください。
診療所を訪れるひとりひとりの方に、医師だけでなく、
職員全員が、その方の心に寄り添えるよう、
心を配ることを目指しています。
診療所を出て、帰られるときは、少しでも元気になれるような、
そんな医療を提供したいと思っています。

セクション区切り
七浦診療所 MAP

法人案内

住所
〒295-0026 千葉県県南房総市千倉町大川638
電話
0470-40-3330
診療時間
午前8:30-12:30、午後3:00-6:00
受付終了は診察終了の30分前
 
  • 大川(旧七浦小学校前)バス停 徒歩2分。
  • 国道410号線から「高塚不動大聖院」の看板から山側へ入りすぐ。
写真で行き方を見る

送迎サービス

当院では、送迎を行っております。ご利用に関しましては、一部制限もございますが、遠慮なくお問い合わせの上、ご利用ください。

施設 イメージ写真



個人情報保護方針

- For peace of mind -

地域の方々の安心のために。南房総市千倉町の診療所

七浦診療所について詳しく
七浦診療所七浦診療所七浦診療所七浦診療所七浦診療所