七浦診療所

ブログBLOG

TEL. 0470-40-3330

  • 1歳2名、3歳1名

    2025-07-08(火)

    日記

     

    こんにちは。

    病児保育室そらまめです。

     

    今日は3名のお子さんがご利用してくれました。

    症状も少しずつ落ち着いてきて、笑顔で入室してくれた1歳の男の子☻

    入室後は先生とボール投げやボール落としを楽しんだり

    音の出る知育玩具では、様々なスイッチを押して音楽が流れると

    身体を大きく左右に揺らして、ノリノリでしたよ♪

    とても可愛かったです☆

     

     

    大型積み木と傾斜マットを用意すると

    嬉しそうにハイハイしながら坂を上がったり、長い積み木の上を移動したり・・・❢

    徐々に活発になり、階段を作ると段差を上り

    ご機嫌な男の子です♫

     

     

    1歳の男の子は、入室後風船遊びを楽しみました♪

    風船を膨らませてあげると❝もっと!もっと!❞と、嬉しそうな男の子❢

    1本の紐に風船を繋げてお散歩したり、コンビカーに付けてあげると

    後ろをついてくるのが楽しくて、ニコニコでした☻

     

     

    ペットボトルキャップでは、積み木のように高く積み上げて

    キャップタワーを作って遊びました⭐︎

    先生と高く積み上げる勝負をしたり、倒すのが楽しくて夢中で倒したり…と楽しそうでしたよ☺︎

     

     

    窓ガラス越しに隣のお友達に手を振ったり、2人で見つめあったり…☺︎

    とても可愛くて癒されました♡

     

     

    3歳の男の子は、久しぶりのそらまめに

    朝はちょっぴり涙も出てしまいましたが

    大好きな恐竜の玩具を用意してもらうと笑顔に…☺︎

    シートとフィギュアの恐竜を照らし合わせ、同じ恐竜を見つけると

    『これはここ!ティラノサウルスはここに置く♪』と、好きな場所に置いたり

    戦わせたり…と楽しんでくれました★

     

     

    ショベルカーのコンビカーにも興味津々で、乗ると上手にレバーを動かして恐竜をすくったり

    お部屋を走り回って、ご機嫌な男の子でした♫

     

     

    みんなが早く良くなりますように。。。