- 
1歳1名、2歳1名、3歳1名、4歳1名、8歳1名2024-11-26(火) 日記 こんにちは。 病児保育室そらまめです。 今日は5名のお子さんがご利用してくれました。 2歳の男の子、今日はクリスマスのオーナメント制作を楽しみました☆ 材料を見ながら、ベルを選ぶと 夢中でシールを貼ったり、フラワーペーパーを丸めて蓋をしました❢ 素敵なベルが完成しましたよ♪  1歳の男の子は、知育玩具のボタンを色々と押してみたり 鍵をひねって扉が開くと『ニャ~☻』という猫の鳴き声に 『ナ~ン☺︎』と真似をしている姿が、とても可愛かったです☆  保育士お手製の新作❝段ボールハウス❞を、気に入ってくれた様子のお子さん達♡ 順に中に入っては、上から吊るされているキャラクターに触れてみたり 飾りを目隠しに『いな~いばぁ☻』とニッコリ笑顔をみせてくれたりと 可愛らしい姿がありましたよ♪   別室で過ごすお子さん達は、入室後仲良く紙飛行機を折り始めました☆ 完成すると『誰が遠くに飛ばせるかな?』と、横1列に並んで競争です❢ カゴも置いて『中に入れば100点だ~!』と 遊びのアイデアも増えて、みんな楽しそうでした☻  クリスマスのオーナメント制作では、みんなツリーを選びました⭐︎ 可愛いシールをたくさん貼り、ハート♡を描く女の子! 4歳の男の子はツリーにシール貼りや色を塗った後 『これやりたい☺︎』と赤いフラワーペーパーを選び 一生懸命貼っていました! 3歳の男の子はシールやフラワーペーパーを丸めてたくさん貼っては『もっとやりたい☆』と意欲的でした⭐︎ みんなとても集中していましたよ♪   ソフト積み木では、一本橋を作って遊びました⭐︎ それぞれ落ちないように慎重に渡ってみたり 反対側から来たお友達とジャンケンして、負けたら譲ってあげたり…と 仲良く遊んでいました☺︎  食欲の落ちていたお子さん達も、徐々に食べられるようになってきているので安心しました。 みんなが早く良くなりますように。。。 事業所 カテゴリ アーカイブ - 2025年10月(15)
- 2025年9月(15)
- 2025年8月(13)
- 2025年7月(18)
- 2025年6月(15)
- 2025年5月(14)
- 2025年4月(20)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(13)
- 2025年1月(17)
- 2024年12月(19)
- 2024年11月(15)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(15)
- 2024年7月(19)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(15)
- 2024年4月(17)
- 2024年3月(17)
- 2024年2月(15)
- 2024年1月(16)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(17)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(18)
- 2023年8月(17)
- 2023年7月(20)
- 2023年6月(20)
- 2023年5月(19)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(26)
- 2023年1月(23)
- 2022年12月(16)
- 2022年11月(19)
- 2022年10月(18)
- 2022年9月(20)
- 2022年8月(18)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(14)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(15)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(15)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(16)
- 2021年8月(18)
- 2021年7月(11)
- 2021年6月(18)
- 2021年5月(14)
- 2021年4月(9)
- 2021年3月(16)
- 2021年2月(12)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(18)
 
