-
1歳3名、5歳2名
2025-04-23(水)
日記
こんにちは。
病児保育室そらまめです。
今日は5名のお子さんがご利用してくれました。
入室後は、それぞれ好きな遊びを見つけて楽しんでいたお友達☆
少しずつ体調も回復傾向にあり、元気に過ごすお子さん達の姿に
安心しています❢
輪投げでは、今回ポップチューブで輪を作り
『入るかな?』と慎重に輪を投げる5歳の女の子☻
途中参加の男の子にも『どうぞ~!』と輪を渡してくれて、仲良く遊んでいました♪
メルちゃんに『ご飯だよ~❢』と、ミルクを飲ませてあげる女の子♡
『ママみたいだね~!!!』と先生に言われると
ニコッと少し照れながら、お世話していました☺︎
ドキドキアンパンチで遊んでいる男の子と女の子❢
お話も上手になって『これ?なに?なに?』と
先生にキャラクターの名前を聞きながらさしていた、男の子☻
女の子はダダンダンの所にも剣を入れていたりと、それぞれの遊び方で
楽しそうでしたよ♪
ポップチューブを伸ばしたりくっつけたりと、色々な遊び方を楽しんでいたお姉さん達☆
1人の女の子が縄跳びを始めると『私もやる~☻』と
2人並んで器用に跳んでいましたよ♪
とても難しそうに見えていましたが、2人共軽々跳んでいて驚きました❢
男の子もポップチューブに興味津々で、先生に❝ちょうだい❞のアピールです☆
先生が丸く繋げてあげると、自分で頭の上に乗せてニコニコ笑顔☻
お友達からも『可愛い~♡』と声を掛けられて、嬉しそうでした♪
仲良くお絵描きも楽しみました☆
それぞれ好きな色の色鉛筆を選び、ダイナミックに塗っていましたよ❢
時々お友達のぬりえが気になるようで、覗き込みながら塗っていたり
色がつくと『お~!!』と声に出して嬉しそうでした☺︎
女の子もわんわんのぬりえを選ぶと
優しく左右に色鉛筆を動かして、塗っていました★
みんなとても上手でしたよ♡
みんなが早く良くなりますように。。。
事業所
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年5月(2)
- 2025年4月(20)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(13)
- 2025年1月(17)
- 2024年12月(19)
- 2024年11月(15)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(15)
- 2024年7月(19)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(15)
- 2024年4月(17)
- 2024年3月(17)
- 2024年2月(15)
- 2024年1月(16)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(17)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(18)
- 2023年8月(17)
- 2023年7月(20)
- 2023年6月(20)
- 2023年5月(19)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(26)
- 2023年1月(23)
- 2022年12月(16)
- 2022年11月(19)
- 2022年10月(18)
- 2022年9月(20)
- 2022年8月(18)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(14)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(15)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(15)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(16)
- 2021年8月(18)
- 2021年7月(11)
- 2021年6月(18)
- 2021年5月(14)
- 2021年4月(9)
- 2021年3月(16)
- 2021年2月(12)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(18)