七浦診療所

ブログBLOG

TEL. 0470-40-3330

  • 2歳2名、3歳1名、4歳1名

    2025-09-10(水)

    日記

     

    こんにちは。

    病児保育室そらまめです。

     

    今日は4名のお子さんがご利用してくれました。

    4歳の女の子、初めての利用でしたが

    笑顔で入室してくれました☺︎

    もうすぐ十五夜…ということで、お月見の製作を楽しみました♪

    折り紙や絵の具を使って、素敵なお月見製作が完成しましたよ♡

     

     

    2歳の女の子も、お友達がやっている姿を見て製作に興味深々…★

    ペットボトルキャップのスタンプで、お団子を描きました☺︎

     

     

    2歳の女の子も初めての利用で、朝は少し不安そうな表情も見られましたが

    同症状でご利用のお友達がお部屋にいたことで

    すぐに安心してくれたようで、良かったです☆

    大型積み木を❝よいしょ!よいしょ!❞と運んでくれた

    力持ちさん♡

     

     

    お友達と一緒に高く積み上げていきました♫

    高くなった積み木に❝やった~☺︎❞と大喜びしている姿が

    とても可愛かったです♡

     

     

    みんなでおままごとや、人形遊びも楽しみました♪

    初めは一人遊びだったお子さん達でしたが、徐々に距離が縮まってくると

    一緒に遊び始めましたよ❢

    『はい!できました~☻』とご飯を作ってくれました♫

     

     

    赤ちゃんにミルクを飲ませてあげたり、聴診器で健康チェックです♡

    可愛い仕草いっぱいの、お人形遊びでした★

     

     

    別室で過ごす3歳の女の子、遊びの中で手でカメラを作るような仕草があったので

    『カメラ作ってみる?』と声を掛けると

    『作る〜♡』と元気に答えてくれました♪

    型抜きをした画用紙にシールなどで装飾をして、可愛らしいカメラの完成です…⭐︎

    レンズを覗き込みながら『カシャ!』と、保育士や保育室の色々な場所を撮っていて

    とても楽しそうでしたよ☻

     

     

    マーカーを使って、ホワイトボードにお絵描きもしました♪

    好きな色を使って線や丸を夢中で描いた後、消すと絵がスッと消える様子が面白かったようで

    『消えたよ〜☆』と嬉しそうに

    描いて消して…を繰り返し、楽しんでいました★

     

     

    みんなが早く良くなりますように。。。