-
1歳1名、2歳2名
2025-10-22(水)
日記
こんにちは。
病児保育室そらまめです。
今日は3名のお子さんがご利用してくれました。
2歳の女の子、今日はブロック遊びを楽しみました⭐︎
上へ上へと積み上げていき、高くなっていくと『見て〜♪』と満足そうに見せてくれました☺︎
振ると音が鳴るのも気に入ったようです♫

『何これ〜?』と、木琴にも興味津々で
思い切り叩いたり、優しく叩いたりと音の違いを感じながら
夢中で遊んでいました★

1歳の男の子、今日も体調が優れず涙が出てしまうこともありましたが
先生のお膝の上が落ち着くようで、穏やかに過ごしました☆
リモコンの玩具を持ち、ボタンを押して音が鳴るとじーっと見つめたり
もう1度押しては音を聴く…など興味を持って楽しんでいました♡

知育玩具では、引っ張るのが楽しかったようで
色々なところを何度も引っ張って遊ぶ姿が見られました☺︎⭐︎

2歳の男の子、症状が再発してしまったとの事で
今日も利用してくれました。
ネジで組み立てる知育玩具を用意すると、初めての玩具に興味津々な様子…♡
ネジを回すのが楽しくて、穴にネジを入れると『クルクルクル〜♫』と上手に回していましたよ★
トラックが完成すると、ぬいぐるみを乗せて
ドライブを楽しみました☺︎

アンパンマンの手作り積み木では、体の部分を並べて
顔探しゲームをしました☆
後ろを向いていたり、違う組み合わせだったり…❢
あれ〜?違うかな〜☺︎とお喋りしながら
盛り上がっていました♫

みんなが早く良くなりますように。。。
事業所
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年10月(14)
- 2025年9月(15)
- 2025年8月(13)
- 2025年7月(18)
- 2025年6月(15)
- 2025年5月(14)
- 2025年4月(20)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(13)
- 2025年1月(17)
- 2024年12月(19)
- 2024年11月(15)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(15)
- 2024年7月(19)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(15)
- 2024年4月(17)
- 2024年3月(17)
- 2024年2月(15)
- 2024年1月(16)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(17)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(18)
- 2023年8月(17)
- 2023年7月(20)
- 2023年6月(20)
- 2023年5月(19)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(26)
- 2023年1月(23)
- 2022年12月(16)
- 2022年11月(19)
- 2022年10月(18)
- 2022年9月(20)
- 2022年8月(18)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(14)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(15)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(15)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(16)
- 2021年8月(18)
- 2021年7月(11)
- 2021年6月(18)
- 2021年5月(14)
- 2021年4月(9)
- 2021年3月(16)
- 2021年2月(12)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(18)
