-
2歳1名、3歳2名、4歳1名、5歳3名、8歳1名
2025-11-18(火)
日記
こんにちは。
病児保育室そらまめです。
今日は8名のお子さんがご利用してくれました。
今日も賑やかなそらまめです。
みんなで仲良くぬりえを楽しみました★
それぞれ好きなぬりえを選び、黙々と集中して取り組んでいましたよ!
『この色にしようかなぁ?』と、お友達とお話も楽しんでいて
完成すると『できたよ~☻』とみんな嬉しそうに見せてくれました♪

女の子達は木琴にも興味津々で、叩くと音が鳴り
『あっ!!!』と嬉しそうな笑顔が見られました☻
順番に木琴を叩くと、ポロンポロンと優しい音が響き
お部屋全体がほっこりしました♫


トミカに夢中なお子さん達❢
大きいパトカーを走らせては『悪い人はいないかなぁ~♪』とパトロールしたり
キャリアカーに沢山の車を乗せて走らせたりと、働く車で楽しんでいました♡
はじめはうまく出来なかった貸し借りも、少しずつ言葉にできて
仲良く遊べましたよ☆


今日は人数も多く、比較的元気なお子さんも多かったので
女の子と男の子チームに分かれて❝赤白ゲーム❞の勝負をしました★
みんな一生懸命で、小さい子から大きい子まで楽しめ盛り上がりました♫


ケンケンパのコーナーを作ると、2人の女の子が夢中で遊んでいましたよ♡
終わるとスタートに戻り、繰り返し楽しんでいました☻

『また折り紙作りたい!』とのリクエストもあり、その声を聞いた他の女の子達も
『私もやる~♡』と集まってきて、折り紙時間のスタートです☆
わからないところは『こうだよ♫』と教え合ったり
『できた~☺︎』と見せ合ったりと、和気あいあいとした雰囲気の中で楽しむ姿が
微笑ましかったです♡

みんなが早く良くなりますように。。。
事業所
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年11月(17)
- 2025年10月(16)
- 2025年9月(15)
- 2025年8月(13)
- 2025年7月(18)
- 2025年6月(15)
- 2025年5月(14)
- 2025年4月(20)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(13)
- 2025年1月(17)
- 2024年12月(19)
- 2024年11月(15)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(15)
- 2024年7月(19)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(15)
- 2024年4月(17)
- 2024年3月(17)
- 2024年2月(15)
- 2024年1月(16)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(17)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(18)
- 2023年8月(17)
- 2023年7月(20)
- 2023年6月(20)
- 2023年5月(19)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(26)
- 2023年1月(23)
- 2022年12月(16)
- 2022年11月(19)
- 2022年10月(18)
- 2022年9月(20)
- 2022年8月(18)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(14)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(15)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(15)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(16)
- 2021年8月(18)
- 2021年7月(11)
- 2021年6月(18)
- 2021年5月(14)
- 2021年4月(9)
- 2021年3月(16)
- 2021年2月(12)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(18)
