-
1歳1名、2歳3名、3歳2名、4歳1名、8歳1名、9歳1名
2025-11-20(木)
日記
こんにちは。
病児保育室そらまめです。
いつも病児保育室「そらまめ」をご利用いただき、またこのブログをご覧いただきありがとうございます。
おかげさまで、このブログも本日で
1000回目を迎えることが出来ました。
❝お子さん達は元気が1番…❞ですが、急な体調不良の際に当施設を頼っていただけていることを
七浦診療所院長はじめスタッフ一同、とても嬉しく思っております。
今後も利用してくださるお子様、保護者の方に寄り添える「そらまめ」でありたいと思っていますので
どうぞよろしくお願いいたします。
本格的な冬を迎え、感染症も流行する時期でもありますのでみなさんどうぞご自愛ください。
そんな1000回目の更新の日…9名のお子さんがご利用してくれました。
比較的元気なお子さん達の姿に、安心しています。
大型積み木を用意すると、すぐに集まってきたお子さん達★
小さいお友達と手を繋いで、一緒に綱渡りをしてくれたり
高く積み上げては『倒れないかなぁ~?』と、ワクワクしながらそ~っと積んだり
倒して楽しんだり・・・♡


長く繋げバスに見立てると、みんなでバスごっこが始まり
とても楽しそうでしたよ☻
『ゴーゴー!』と元気いっぱいの声が響いて、賑やかな雰囲気でした♫



最後はみんなで協力して積み木を四角に繋げ、温泉を作り『入るよ〜☺︎』と全員揃ってパシャリ♡
笑顔いっぱいのお子さん達でした♫

天井から吊るされた風船に、小さなお友達は興味津々♡
ジャンプして風船タッチしてみたり、ポーンと遠くに飛ばしたりしながら夢中で遊んでいましたよ☺︎
小さなお友達のペースに合わせてあげる優しいお兄さん、お姉さんの姿が
とても微笑ましかったです★


クリスマス製作では『何をお願いしようかなぁ?』とサンタさんへのお願い事をみんな嬉しそうに考え書いてくれましたよ♫
小学生のお兄さんは、弟さんの分も書いてくれました☺︎
女の子もルンルンで『アンパンマンのおもちゃが欲しい♡』と教えてくれました★

みんなが早く良くなりますように。。。
事業所
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年11月(17)
- 2025年10月(16)
- 2025年9月(15)
- 2025年8月(13)
- 2025年7月(18)
- 2025年6月(15)
- 2025年5月(14)
- 2025年4月(20)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(13)
- 2025年1月(17)
- 2024年12月(19)
- 2024年11月(15)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(15)
- 2024年7月(19)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(15)
- 2024年4月(17)
- 2024年3月(17)
- 2024年2月(15)
- 2024年1月(16)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(17)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(18)
- 2023年8月(17)
- 2023年7月(20)
- 2023年6月(20)
- 2023年5月(19)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(26)
- 2023年1月(23)
- 2022年12月(16)
- 2022年11月(19)
- 2022年10月(18)
- 2022年9月(20)
- 2022年8月(18)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(14)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(15)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(15)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(16)
- 2021年8月(18)
- 2021年7月(11)
- 2021年6月(18)
- 2021年5月(14)
- 2021年4月(9)
- 2021年3月(16)
- 2021年2月(12)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(18)
