-
1歳1名、2歳1名
2022-05-31(火)
日記
こんにちは。
病児保育室そらまめです。
今日は2名のお子さんがご利用してくれました。
1歳の女の子☆
朝はちょっぴり涙も出てしまいましたが、入室した後はすぐに涙も止まり『うんうん!ぷん♪』とお話してくれました❢
アンパンマンの指人形を先生の指にはめていくと、不思議そうに〝なんだろう?”とのぞき込む女の子。
『アンパンマンとメロンパンナちゃんだよ~☆』と見せると『おっ!!!』と言いながら手に取り、知育ボックスに入れていました☻
穏やかに遊びながら、今度はお絵描きに挑戦です☆
クレヨンや色鉛筆を使いました。
描いてほしそうに『うっ☻』とクレヨンを保育士に渡し、アンパンマンを描いてもらうと満足そう・・・☆
その上から色鉛筆でなぞったり、色々な色を試したりしていました♡
昨日から引き続きご利用の男の子☆
今日は早速、ぬり絵を始めました。
右手や左手で器用にクレヨンを持ち、ぬりぬり…☆ 時々クレヨンを両手に持って『2個持ち~☻』と、嬉しそうに塗っていました!
『これは何色?』と聞くと、いくつも色を教えてくれました。
昨日の事をよく覚えていて『恐竜の絵本は???』と聞くので一緒に本棚へ☆
大好きな恐竜の絵本を持ってくると、沢山の恐竜の名前を知っていて『ブラキオサウルス』『エドモントニア』。。。
先生も知らない名前がいっぱい☻
物知りさんです♡
それぞれのお部屋でゆったりと過ごしました!
早く元気になりますように。。。
事業所
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年5月(3)
- 2025年4月(20)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(13)
- 2025年1月(17)
- 2024年12月(19)
- 2024年11月(15)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(15)
- 2024年7月(19)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(15)
- 2024年4月(17)
- 2024年3月(17)
- 2024年2月(15)
- 2024年1月(16)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(17)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(18)
- 2023年8月(17)
- 2023年7月(20)
- 2023年6月(20)
- 2023年5月(19)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(26)
- 2023年1月(23)
- 2022年12月(16)
- 2022年11月(19)
- 2022年10月(18)
- 2022年9月(20)
- 2022年8月(18)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(14)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(15)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(15)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(16)
- 2021年8月(18)
- 2021年7月(11)
- 2021年6月(18)
- 2021年5月(14)
- 2021年4月(9)
- 2021年3月(16)
- 2021年2月(12)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(18)