- 
1歳2名、3歳1名2022-08-01(月) 日記 こんにちは。 病児保育室そらまめです。 今日は3名のお子さんがご利用してくれました。 兄妹のお子さんは、2人一緒でのご利用は久しぶりでしたが 笑顔で入室してくれて嬉しかったです☆ お兄さんは早速見つけたワニワニパニックに大興奮で、ハンマーを手に 一生懸命叩いていました❢ その横で不思議そうに見つめる妹さんも、その後挑戦していましたよ☆  妹さんは大好きなブランコへ♡ 1人で満足そうにユラユラしながらも、時々先生に向かって 『おでぇ~❢おいで~❢しぇんしぇ~☻』と 手招きして呼ぶ姿が、とっても可愛かったです♡  2人一緒に段ボールハウスに入ると、嬉しそうにケラケラ笑ったり☻ 兄『ここで寝てもいいの??』と聞きながらも寝転んでみたり・・・☆ そのひょうきんな姿にホッコリしました☆  1歳の女の子は、保育室に入るとボール落としに興味津々♡ ウサギのボールはウサギの穴から トラのボールはトラの穴から・・・ポトン! 違う動物の穴から入れちゃったり…もありましたが 『ゾォ!』『ガオォ!』と時々言葉にしながら、繰り返しボールを落としていました。  アンパンマンの知育玩具では、型はめに挑戦。 〝ここかなぁ”とはめていっては成功❢ ボタンを押して音楽♪が流れると 腕を前後にフリフリ! ノリノリの姿が可愛かったです☻  遊びの途中で『お腹すいたよー!』とお兄さん。 保『もう少しねぇ!』のやり取りの後、ようやくお昼ご飯の時間に・・・☆ 『先生、食べちゃったよ☻』と、お弁当を残さず完食して偉かったです❢  早く元気になりますように。。。 事業所 カテゴリ アーカイブ - 2025年10月(15)
- 2025年9月(15)
- 2025年8月(13)
- 2025年7月(18)
- 2025年6月(15)
- 2025年5月(14)
- 2025年4月(20)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(13)
- 2025年1月(17)
- 2024年12月(19)
- 2024年11月(15)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(15)
- 2024年7月(19)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(15)
- 2024年4月(17)
- 2024年3月(17)
- 2024年2月(15)
- 2024年1月(16)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(17)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(18)
- 2023年8月(17)
- 2023年7月(20)
- 2023年6月(20)
- 2023年5月(19)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(26)
- 2023年1月(23)
- 2022年12月(16)
- 2022年11月(19)
- 2022年10月(18)
- 2022年9月(20)
- 2022年8月(18)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(14)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(15)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(15)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(16)
- 2021年8月(18)
- 2021年7月(11)
- 2021年6月(18)
- 2021年5月(14)
- 2021年4月(9)
- 2021年3月(16)
- 2021年2月(12)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(18)
 
