- 
0歳1名、1歳2名2022-11-02(水) 日記 こんにちは。 病児保育室そらまめです。 今日は3名のお子さんがご利用してくれました。 1歳の女の子は知育パズルに夢中で、色々な形を手に取りはめていました☆ なかなかはまらない時は、先生にお願い☻ 『んっ!』と渡して、手伝ってもらっていましたよ☆  5カ月の男の子は、午前睡から目覚めるとご機嫌です☻ 同室の女の子に興味があるようで、行動をキョロキョロと目で追っていたり ニコッと笑ったり・・・☆ お腹をくすぐると、ケラケラ笑う姿がとっても可愛かったです♡  絵本を見せるとライオンや鳥をタッチしたり 足をバタバタさせて、嬉しそうに反応してくれた男の子です☆  男の子のそばに寄り、カメラ目線の2人の姿に とても癒された保育士でした☻♡  1歳の男の子は、入室するとアンパンマンの太鼓に興味津々♪ 初めは流れてくる音楽を聴いていましたが バチを手渡し、叩いて見せると 男の子も真似っこして『たーいこ、ドンドンドン♪』と優しく叩いて見せてくれました☻  その後はクレヨンでお絵描きをしました! 『あお!あか!・・・』と色を言いながら描いていき、1枚目は少し抑えめに。 2枚目は強めのタッチで描いていて、とても上手でしたよ☻ 以前ご利用してくれた時よりもお話も上手になっていて、成長を感じました♪  早く元気になりますように。。。 事業所 カテゴリ アーカイブ - 2025年10月(15)
- 2025年9月(15)
- 2025年8月(13)
- 2025年7月(18)
- 2025年6月(15)
- 2025年5月(14)
- 2025年4月(20)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(13)
- 2025年1月(17)
- 2024年12月(19)
- 2024年11月(15)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(15)
- 2024年7月(19)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(15)
- 2024年4月(17)
- 2024年3月(17)
- 2024年2月(15)
- 2024年1月(16)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(17)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(18)
- 2023年8月(17)
- 2023年7月(20)
- 2023年6月(20)
- 2023年5月(19)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(26)
- 2023年1月(23)
- 2022年12月(16)
- 2022年11月(19)
- 2022年10月(18)
- 2022年9月(20)
- 2022年8月(18)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(14)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(15)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(15)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(16)
- 2021年8月(18)
- 2021年7月(11)
- 2021年6月(18)
- 2021年5月(14)
- 2021年4月(9)
- 2021年3月(16)
- 2021年2月(12)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(18)
 
