-
廃校利活用の行方!
2023-02-14(火)
総務H
また日本列島に寒波がやってきていますね。
昨日より7℃くらい低い南房総、気温差で身体をやられないように気をつけなければなりませんね。
気温が下がると発熱外来の患者さんも増えてくる傾向にありますが、本日は現状お一人もいらっしゃってません。明日が多くなるのかなぁ、、、インフルの感染拡大も注視していかなければならないので、皆さんうがい手洗いの徹底し身体を冷やさぬようお過ごしください!
七浦診療所は廃校になった七浦小学校を利活用しております。
南房総市の廃校利活用事業のプロポーザルに手挙げをして開業の運びとなったわけで、全国的に見ても例の少なく、そのため業界内の注目度も高めであり、視察にいらっしゃる自治体や企業さんも多いです。
私も何度かアテンドさせていただいてますが、全体としてメリットを拾われていかれる方が多いです。無駄に大きな箱物を建てずに今あるものを大事に使って利活用していこうという精神をお持ちの方が視察にいらっしゃっている割合が多いからと考えます。
しかしながら良いところばかりでもございません。
学校の間取りや廊下は結構ワイドにできています。しかも天井もかなり高い!当然冷暖房の効率も悪く昨今の電気代高騰のあおりをもろにうけております。。。さすがにうすら寒い空間で診療ってわけにもいきませんからね。。。ゼロから診療所を設計していればその辺の効率的なものも考えられたと思いますが、利活用となりますとどうにもといった具合です。。。
少し脱線しますが行政目線で考えても利活用一辺倒はどうかという見方もあるかと。
人口減少が避けられない自治体で、民間の物件よりも安い賃料で貸し付けて建物を管理していくのは財政を圧迫するのではと!?慎重に議論した上で売却という案も取り入れ自治体の管理している床面積を減らすことで財政健全化を目指すこともありなのではと考えます。
まあ何事も100%しっくりいくことって難しいので、ここで書かせてもらっていることも机上の空論なのですが、、、
何が言いたいかと申しますと、当院をもとにブラッシュアップされた廃校利用の医療機関や介護施設などが全国に増えていけばサステナブルな世の中に繋がって素敵だなぁと。
逆に行政の物件を利活用した他の成功事例も視察してみて、当院に持ち帰りたいなあと。
来年には私の出身中学も廃校になるのでこの先どうなっていくのやら。
その中学の近辺もまた医療機関がないのです、、、
お読みいただきありがとうございました。
総務H
事業所
カテゴリ
アーカイブ
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(15)
- 2024年7月(19)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(15)
- 2024年4月(17)
- 2024年3月(17)
- 2024年2月(15)
- 2024年1月(16)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(17)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(18)
- 2023年8月(17)
- 2023年7月(20)
- 2023年6月(20)
- 2023年5月(19)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(26)
- 2023年1月(23)
- 2022年12月(16)
- 2022年11月(19)
- 2022年10月(18)
- 2022年9月(20)
- 2022年8月(18)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(14)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(15)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(15)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(16)
- 2021年8月(18)
- 2021年7月(11)
- 2021年6月(18)
- 2021年5月(14)
- 2021年4月(9)
- 2021年3月(16)
- 2021年2月(12)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(18)