七浦診療所

ブログBLOG

TEL. 0470-40-3330

  • 2歳4名、3歳2名

    2025-01-29(水)

    日記

     

    こんにちは。

    病児保育室そらまめです。

     

    今日は3名のお子さんがご利用してくれました。

    久しぶりにご利用してくれた2歳の女の子は、お兄さんと一緒で嬉しそう☺︎

    段ボールハウスに入ると『アンパンマンだ〜♡』と大喜びで

    まわりの装飾にも興味津々でした⭐︎

     

     

    3歳のお兄さんは初めてのご利用でしたが、笑顔で来てくれて嬉しかったです☺︎

    妹さんと太鼓の玩具で遊んだり、ぬりえでは大好きな恐竜の絵をチョイス★

    『これ見て塗るんだ〜!』と、水筒の恐竜を見ながら

    同じ恐竜を見つけては、丁寧に塗っていました☆

     

     

    黄色いコンビカーでは『2人で乗れるよ❢』と声を掛けてみると

    『えっ?ほんとだ~!』と、ウキウキで乗り込む姿が・・・☻

    妹さんも『見てみて~♪すごい』と手を振りながら、楽しそうに前へ進んでいましたよ☆

     

     

    さかな釣りにも興味津々で、早速2人並んで釣り竿を下ろしていました⭐︎

    お兄さんは魚が釣れると、リールの要領で糸を巻き巻き☆

    兄『あっ!タコ釣れた!』

    妹『これなんだ?』と、釣れた魚に嬉しそうでした☻

     

     

    2歳の男の子と3歳の女の子は、2人でパズルにも挑戦です★

    『ピーポーだ!』と、車のパズルに夢中♡

    1つはめる度に『見て~☻』とニコニコでした!

    女の子も集中してはめていましたが、時々男の子の様子を気にしながら

    『○○くん、出来てるね♪』と声を掛けていましたよ❢

     

     

    『ワニさんやりたい❢』とリクエストの男の子達☆

    『先生ワニさんやって~☻』と、ハンマーを持って叩きはじめると

    次第に叩く力も強くなり、ワニさんみんな降参❢

    ・・・と思ったところに、横からでてきて『うわぁ~!!!』と大笑いしていて

    とても楽しそうでした☆

     

     

    大きいキッチンを用意すると『やった~☻』と、早速料理を始めるお子さん達☆

    野菜を水道で洗ったり、男の子は『包丁欲しい!』と真っ先に手に取り

    カニや果物をチョッキンと切って、お皿に並べていました♪

     

     

    『一緒にやる~☺︎』と、ドキドキアンパンチの周りに集まると

    それぞれ剣をさしながら『いつ飛ぶの?』とドキドキ♡

    最後の1本になってもバイキンマンが飛ばず『あれ?』と不思議そうでしたが

    『もう1回!』と、何事もなかったかのように繰り返し楽しんでいました♪

     

     

    大きな段ボールハウスに『わぁ~!なんだそれぇ!』と、ビックリしていた男の子❢

    中に入り笑顔を見せてくれたり『誰かいますか~?』『ただいま~☻』など

    先生との会話を楽しんでいました♪

     

     

    好きな色のクレヨンを選ぶと、トントン叩くように点を描いたり

    クルクル〜と大きな丸を描いて、ダイナミックにお絵描きを楽しんでいましたよ☺︎♪

     

     

    みんなが早く良くなりますように。。。