七浦診療所

ブログBLOG

TEL. 0470-40-3330

  • 1歳1名、2歳2名

    2025-04-28(月)

    日記

     

    こんにちは。

    病児保育室そらまめです。

     

    今日は3名のお子さんがご利用してくれました。

    初めましての1歳の男の子、朝は少しだけ涙もありましたが

    すぐに保育室や保育士にも慣れてくれると、早速アンパンマンの知育玩具に手を伸ばして

    型はめパズルに挑戦です★

    難しい形も入れられるととても嬉しそうで、何度も繰り返し遊んでいましたよ☺︎

    音楽が流れてくると、身体を揺らしてリズムをとっている姿が可愛かったです♡

     

     

    ボール落としを楽しむ2歳の男の子、始めは正面の穴からボールを入れて落としていましたが

    遊んでいるうちに『先生見て〜!上からもボール入れられるよ♪』と発見☺︎

    下からコロコロ〜と転がってくると、また上から落として…と繰り返し、楽しんでいました♪

     

     

    アンパンマンの音が鳴るボールにも興味を示した男の子…☆

    中に入っているボールが気になった様子で、じ〜っと観察です♡

    それを見ていた小さな男の子も、ボールを見つけてじ〜っと見つめていましたよ☺︎

    そんな2人の姿が可愛い場面でした♡

     

     

    2歳の女の子は午後からのご利用でしたが、笑顔で入室してくれました☆

    こども園も一緒で仲良し⭐︎というお子さん達!

    おやつを食べ終わると、早速2人で遊び始めましたよ☺︎

    トミカの玩具を『どうやってこれやるの?』と尋ねる女の子に

    『こうやって走るんだよ!〇〇ちゃん♪』と、優しく遊び方を教えてくれた男の子です★

     

     

    知育玩具から流れてくるアンパンマンの音楽に、耳を傾けている様子…♫

    太鼓も気になった様で、ボタンを押してアンパンマンの音楽を流すと

    その音楽に合わせて『トントントン♪』と、リズム良く太鼓を叩いていて

    ノリノリな女の子でした☻

     

     

    みんなが早く良くなりますように。。。