七浦診療所

ブログBLOG

TEL. 0470-40-3330

  • 1歳1名、3歳1名、4歳1名

    2025-10-08(水)

    日記

     

    こんにちは。

    病児保育室そらまめです。

     

    今日は3名のお子さんがご利用してくれました。

    3歳の男の子、今日は大好きなこびとづかん(カクレモモジリ)の絵を先生に描いてもらい

    嬉しそうに色塗りをしました☆

    塗りながら『次は○○描いて~♡』と、沢山リクエストしてくれました☻

     

     

    ハロウィンの製作では、かぼちゃの飾りを作りました☆

    4歳の女の子は見本を見ると、同じようにそれぞれのパーツを貼っていったり

    目や鼻はマジックで描いて・・・☺︎

    可愛いかぼちゃが出来上がりました♫

     

     

    2人で仲良くさかな釣りも楽しみました⭐︎

    ポイントを決めて、どちらが多く釣れるかを競いましたが

    2人共真剣☻

    途中、釣り竿の糸が絡まったりしながらも、終始楽しそうでしたよ♡

     

     

    隣のお部屋からピアノの音が聞こえてきたので

    2人も木琴で遊びました♪

    『綺麗な音!!!♫』と感激で、仲良く音を奏でて楽しみましたよ☺︎

    カエルの歌やキラキラ星を演奏すると、一緒に歌ってくれました★

     

     

    1歳の女の子、今日は昨日の木琴に続き電子ピアノ…♫と

    音に親しみながら穏やかに過ごしました☆

    鍵盤に触れる度に、音が鳴るのが嬉しいようで

    色々な音を確かめるように弾いて、楽しんでいましたよ☻

     

     

    アンパンマンの積み木では、好きな順番で積み重ねていき

    高くなっていくと『お~❢』と拍手をしていて、嬉しそうでした♡

    また崩れる様子も面白かったようで、何度も積み重ねては倒して・・・を繰り返していて

    とても楽しそうでした☻

     

     

    みんなが早く良くなりますように。。。