-
1歳2名、2歳2名、8歳1名
2022-05-24(火)
日記
こんにちは。
病児保育室そらまめです。
今日は5名のお子さんがご利用してくれました。
初めてご利用の2歳の男の子は、他のお友達とは症状が異なる為別室での保育でしたが、入室するとすぐに玩具探しに夢中♡
ボールを見つけ、早速保育士とボール投げです❢
投げるのがとても上手で、投げた後はドヤ顔☻
繰り返しキャッチボールをした後は、ボール蹴りもしましたよ❕
コンビカーにも乗ったり、時々降りてはタイヤ部分に興味を示して手で回そうとしていたり・・・
何やら研究しているようでした☆
同室の4名のお友達・・・☆
プレイルームでは、大好きなブランコを自分で上手にこぎながら『ブーン!ブーーン!』とニコニコ笑顔の女の子や、滑り台を滑ったり、アンパンマンのボールを持ってバスケットゴールに投げ入れて遊んだり・・・
保育室では知育玩具を〝仲良く使っているなー♡”と思い見ていると、やりたいものが一緒になり『ん~ん!!!』と怒る場面も…
同じ空間で安心感もありつつ、それぞれが自由に遊びを楽しんでいる姿がとても可愛い女の子達でした☻
入室後はしばらくベットに横になり体を休めていた男の子。
徐々に体が楽になってきたようで、大好きなポケモンのぬり絵を始めました☆
『ルカリオが好きなんだよね♡』と教えてくれ、丁寧に塗っていました❕
お昼寝の時間になると、お兄さんのベットに横になる妹さん☆
2人がとても嬉しそうで、何だかホッコリしました☻
(その後、横に並べた自分のベットに移動して眠りましたZzz)
早く元気になりますように。。。