-
1歳1名、3歳1名、4歳1名、5歳1名
2025-01-20(月)
日記
こんにちは。
病児保育室そらまめです。
今日は4名のお子さんがご利用してくれました。
1歳と4歳の兄弟のお子さん達は、仲良くドキドキアンパンチを楽しんでいました♡
『どこにさしたい?』と、優しく聞くお兄さんに見守られながら
弟さんも上手にさしていき、バイキンマンがピョ~ン★
『いいなぁ!僕も飛ばしたい☻』と、お兄さんも繰り返しさしていましたよ!
3歳の女の子も仲間入りすると、みんなが集まり
おままごとが始まりました⭐︎
『包丁でアイス切れるかなぁ?』
『私はお肉焼くの☺︎』と、それぞれやりたい事をお話しながら
おままごとを楽しんでいました♪
太鼓の玩具では『こども園では、何唄ってるの?』という先生の質問に
女の子が少し照れながらも,、朝の歌を唄いながら太鼓を叩いてくれました⭐︎
男の子も真似っこしながら上手に叩いていて、賑やかでした☺︎♪
ぬりえではそれぞれ好きなキャラクターを塗っていると、男の子が使っていた玩具を見つけて
『これを見ながら塗ろう☆』と一生懸命塗っていましたよ!
使いたい色鉛筆をお友達が使っていると『次貸して〜☺︎』と優しくお話できた女の子⭐︎
場の空気が和やかでしたよ♡
別室で過ごす5歳の男の子は、体調も良くなってきているとの事で
笑顔で来てくれて安心しました。
大好きなプラレールを自ら繋げたり、時々『先生一緒にやろう☺︎』と誘ってくれて2人で長く繋げながら
列車を走らせていました❢
販売機のある駅に列車を止めると
『アイスクリームの駅に着きました♪降りる人〜!』と、楽しそうに遊んでいた男の子です⭐︎
ストラックアウトでは、全ての的に当てたい男の子!
投げるフォームも決まっていて、何度も力強く投げて的に当てていましたよ☆
『ジャンジャンバラ〜♪』と、面白い掛け声を発しながら
夢中で的当てを楽しんでいました☺︎
みんなが早く良くなりますように。。。
事業所
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(17)
- 2024年12月(19)
- 2024年11月(15)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(15)
- 2024年7月(19)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(15)
- 2024年4月(17)
- 2024年3月(17)
- 2024年2月(15)
- 2024年1月(16)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(17)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(18)
- 2023年8月(17)
- 2023年7月(20)
- 2023年6月(20)
- 2023年5月(19)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(26)
- 2023年1月(23)
- 2022年12月(16)
- 2022年11月(19)
- 2022年10月(18)
- 2022年9月(20)
- 2022年8月(18)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(14)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(15)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(15)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(16)
- 2021年8月(18)
- 2021年7月(11)
- 2021年6月(18)
- 2021年5月(14)
- 2021年4月(9)
- 2021年3月(16)
- 2021年2月(12)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(18)